ブログ
今日の篠丸接骨院 ★128★
今日のテーマ【もしも交通事故にあったら part1】
こんにちは!世間は夏休みですよね!
そんな時に気を付けなければいけないのが交通事故・・・!
どうしても交通量が多くなる8月、運転する際にはいつもより十分に周りに注意してください!!
しかし、万が一事故に合ってしまった場合どうしたらいいのか皆さんご存知でしょうか?

車を買ったときに必ず入る自賠責保険というものがありますが、
もし事故等で被害にあうとその自賠責保険を使って治療を受けることができます!
そこで自賠責を使った保険治療を円滑に受けるためにとっても重要な6つの過程についてご紹介します!
知っておきたい6つの過程
①警察にきちんと連絡する(人身か物損かを確認する)
②目撃者の確保、連絡先を確認する
③車両、現場の写真撮影
④相手方の氏名、住所、連絡先の確認
⑤相手方の保険会社名、担当者名、電話番号の確認
⑥病院の診察(レントゲン・MRI等の検査)
この6つの過程がとても重要なので、頭のすみにでも覚えておいて下さい・・・!
また、病院や接骨院等も事故治療に詳しくないところですと
症状があるのに適切な治療を受けられなくなる可能性がありますので、
きちんと知識のある病院に行くことがとても重要です・・・!
もちろんご相談していただければ理解のある病院をご紹介もできますので
まずは篠丸接骨院にお気軽にご紹介ください・・・!!
これから交通事故に合った際にはどういう対処をしていけばいいのか
詳しくご説明していこうとおもいます!
もしこういことが知りたい!いう意見があれば、
LINEやご来院された際に保黒までお気軽にお申し付けくださいね(`・ω・´)